音楽

音楽

Lampはどのように海外で人気になったか

Lampというバンドをご存じでしょうか。 2000年に結成された日本のバンドで、男女混合のボーカルに、ボサノヴァやAORなどを取り入れた洒脱な音楽となっています。 大きな知名度はなく、知る人ぞ知るバンドとなって...
音楽

「メイドコア」についてインタビュー(Yakui The Maid)

ロシアで2010年代に突如誕生した音楽ジャンル「メイドコア」。 全ては、とあるロシア人が虹裏メイドの「ヤクいさん」の名前、「Yakui The Maid」で音楽を出したことから始まりました。 そのことについては記事で纏めてます...
音楽

ロシアの謎の音楽「メイドコア」

皆さんはこのような「メイド」のサムネの動画を目にしたことがありますでしょうか。 これは「Maidcore(メイドコア)」と呼ばれる音楽ジャンルで、近年YouTubeなどネットで徐々に注目を集めています。 こ...
アルバム

2022年ベストアルバム(海外)(50-1位)

2022年にリリースされ、試聴した434枚の海外のアルバム。 その中で個人的に特に良かったと思えるアルバムを「50位から1位」まで取り上げます。 なお前回の記事「100位から51位」についても、併せてお読み頂けますと嬉...
アルバム

2022年ベストアルバム(海外)(100-51位)

2022年にリリースされ、試聴した434枚の海外のアルバム。 その中で個人的に特に良かったと思えるアルバムを100枚、順位をつけて取り上げます。 100位 - 91位 . . . On Reflection (...
アルバム

2022年ベストアルバム(日本)(50-1位)

2022年にリリースされ、試聴した131枚の日本のアルバム。 その中で個人的に特に良かったと思えるアルバムを50枚、順位をつけて取り上げます。 50位 - 41位 形 (くぐり)リバーブによる揺らぎが特徴的な4...
アルバム

非英語圏オールタイムベストアルバム(149-103位)

本記事では、ツイッターの企画「非英語圏オールタイムベストアルバム」で102位内から漏れた作品を149位から紹介していきます。 306位まで纏めたプレイリストやリストも記事の最後に掲載しておりますので、そちらもお読み頂けますと幸いです...
アルバム

非英語圏オールタイムベストアルバム(203-150位)

本記事では、ツイッターの企画「非英語圏オールタイムベストアルバム」で102位内から漏れた作品を203位から紹介していきます。 はじめに 2年前にツイッターで邦楽/洋楽のランキングが流行った時、それ以外がやりたいと「非日本語圏/...
アルバム

良さが分からない名盤(30−1位)(後編)

一般的に「名盤」とされる作品でも、「良さが分かりづらい作品」があるのではないか それを確かめるため、ツイッターで「良さがよく分からない」、もしくは「良さが分かるまで時間がかかった」名盤について投票を呼びかけ、数多くの方にご参加頂きま...
アルバム

良さが分からない名盤(100−32位)(前編)

優れたアルバムを人々は「名盤」と呼びます。 名盤を名盤たらしめる理由は千差万別で、例えば歴史的意義であったり、革新的であったり、芸術的に優れてるからなど。 名盤とされる作品は書籍やメディアで度々取り上げられ、多くの人々に愛され...
タイトルとURLをコピーしました